乾農園/大阪・富田林で四代続く河内伝統農家のブログ

大阪は富田林・板持地方で四代続く河内伝統農家「乾農園」です。代々受け継がれる乾農園の信条「本当に美味しい野菜」を作り続けています。こだわりを持ち、とことんエェもん作って皆さまにお届けしたい、ただひたすらに。

カテゴリ: ●農家のつぶやき

なかなか暖かくなりませんね…。暑かったり、寒かったりでナスもなかなか増えてくれません。無加温で育てているので、太陽の日差しが待ち遠しいです☀️ちょっと晴れるとすぐ30度超えてくるんですけどね💦#大阪なす #富田林 #千両なす #乾農園 #機能性食品 #血圧下げる  ...

明けましておめでとうございます。無事2024年の新年を迎えることができました。昨年もあっという間の一年で、年末最後まで、海老芋のご注文を頂けたり、本当にありがとうございました。年明け、全員のスタッフの出勤は4日からですが、毎年の事ながら、ナスの苗の管理はお正月 ...

スタッフが発信してくれているInstagram😊😊😊https://instagram.com/inuinoen?igshid=NTc4MTIwNjQ2YQ==度々面白い投稿で楽しませてくれています!知らなかった〜!っていう方、ぜひフォローを‼️#乾農園#やまちゃん#インスタ#農業男子#農業#富田林#富田林市の千両なす#なす ...

昨年から取り組んできたなすの機能性食品。乾農園の千両なすには、血圧を下げる効果のあるGABAが含まれていることが分析で明らかにされました。今期からパッケージも新たに発売です。現在、大阪府下のスーパーサンプラザさん全店で販売中ですので、お近くで見かけられました ...

今日は節分ですね。一年の運気の変わり目は節分から!という事で従業員全員で近くの観心寺にお詣りしてきました。ここは境内に7つの星塚が祀られているんですが、厄除け開運を願い、ぐるっと一周お詣りしてきました。太鼓の披露もあり、厄除け豆とお餅をいただきました。その ...

明けましておめでとうございます。なかなか投稿出来ず、鏡開きまで引きずってしまいました。年末から年明け1週間はスタッフもお休みなので、茄子の苗を管理するのが私の仕事💪スタッフもお正月かモードからだいぶ通常モードに切り替わってきました😊 やっぱりみんな居ると安 ...

胡瓜の収穫、ビニールハウスの張り替え作業と同時進行で稲刈りもやってます^ ^ 仕事が詰まっていたのですが、友人の協力をもらい、かなり助けられました。お天気も良すぎて今日は暑かった☀️ちょうど、うちの地域ではだんじり祭りの真っ只中。賑やかな音を聞きながら稲刈り ...

ベトナム実習生たち3人と私のお休みもらってUSJに行ってきました。本当は農園のスタッフ全員で行ければもっと楽しかったのでしょうが、仕事を完全OFFには出来ず…。ここ2年ほどどこにも行けてなかったので少しは日本の思い出になってくれていたら嬉しいなぁ😊 ...

3月27日、ようやく技能実習生が来日出来ました。オンラインで面接をしてもう1年半が経ってしまいました。以前は、隔離期間が長く、宿泊施設もこちらで用意しないといけなかったりという条件があった為、うちの農園では厳しかったのですが、自宅待機期間の変更等もあり、かな ...

12月14日放送の関西テレビ「よ〜いドン」でとなりの人間国宝さんに選んで頂きました^ ^見て下さった皆様ありがとうございます!そのおかげで、20年以上連絡をとっていなかった高校の同級生や、最近会えていない友達もたくさん連絡を頂きました。嬉しかった〜❣️テレビを通し ...

このページのトップヘ